第1教室:『サウンドオブミュージック』(英語学習)

『サウンドオブミュージック』はマリア・フォン・トラップの自叙伝です.ご一緒に読みませんか?

語学学習日記(471)(英語学習)サウンドオブミュージック


サウンドオブミュージック(471)


————————【471】————————————————

  We should die to our old sinful self and rise 
as a new man.  To this end fasting is one of the 
oldest precepts.  In Poland,  Italy,  some valleys 
of Austria,  and especially the Balkan countries,  
the fast is most conscientiously observed.

One meal a day only,  and no animal products: 
no meat, no fish, no eggs, butter, cheese,  or milk. 


—————————(訳)—————————————————

私たちは、罪に汚れた古い自分を捨てて、新しい人とし
てよみがえるべきなのです.この目的のため、断食は古
来からの処方のひとつ(として健在)* です.ポーラン
ド、イタリア、オーストリアの峡谷のいくつかの地域、
それから、とりわけバルカン半島の国々では、断食はか
なり厳密に守られています.
食事は一日一回だけで、動物生食品はだめ:肉も魚も卵も、
バターもチーズもだめです.そしてミルクもだめ.


—————————《語句》—————————————————

die to ~  ~を捨てる、忘れる、 ~に無関心になる、
         無頓着になる.
  die to the world /  世を捨てる
  die to shame /  恥を忘れる 
  die to の解釈が分かりにくいのですが、ここの「to」は
  「~に対して」という意味で、~に対して死ぬ、目をつぶる、
   ~無視する、...つまり、to 以下については「死んじゃう」
rise [文] 生き返る、蘇る (revive)
precepts (複数形) <precept ❶教え、金言、格言(maxim)    
      ❷(行動上の)指針、規範   ❸(技術操作の)規則、指示
* ( )を付け足すと意訳です.試験ではしないで下さい.
    不合格答案になります.意訳とは、原文に対し不誠実、
    不実です.FUJITSUです~♪. 
conscientiously 徹底して、入念に、おおいに気にかけて、ずいぶん
       と良心的に
observe(法律、習慣などを)守る、遵守する(= abide by)
most:  the のついていないmost はveryの意味. 
    話は脱線しますが、ではvery にthe がつけばどうなる? 
    こうなる:「まさに」「ほかならぬ」
    She is the very woman that I have loved.
    彼女こそ、まさしく私が愛した女性だ.
       she is を過去形にすると、
    She was the very woman that I had loved.
        彼女こそ、私が愛した女性だった.
     なんだか、小説の出だしのようになったが、どなたか、
    この続きで小説を書きませんか?