第1教室:『サウンドオブミュージック』(英語学習)

『サウンドオブミュージック』はマリア・フォン・トラップの自叙伝です.ご一緒に読みませんか?

語学学習日記(11)(英語学習)

サウンドオブミュージック(11)

 


—————————【11】——————————————————————  

It was the first time I had been in this part of the Abbey.
The massive door opened into a big room
with an arched ceiling ; the one column in the middle
had beautifully simple lines.

Almost all the rooms in this wonderful Abbey were arched,
the ceilings carried by columns ; the windows were
made of stained glass, even in the school wing.

 

————————————(訳)———————————————————
     
修道院で、こういう場所に、来たのは、初めてでした。
分厚い扉を開けると、中は、
アーチ型の天井の、大きな部屋でした。;中程にある
一本の柱には、素朴だが、線が入っていて、見事なものでした。

修道院の、こんな場所に来たのは、これが、初めてでした。
重々しい扉を開けると、中は、
丸天井の大きな部屋でした ; 真ん中の一本の柱には、
単純な線のデザインで、美しかった。

この修道院では、ほとんどの部屋は、
アーチ状で、天井は、柱で、支えられていました ;
学舎部分でさえ、窓は、ステンドグラスに、なっていました。


——————————【注釈】—————————————————————
   
this is the 1st time ~ ときたら、
    そのあとに続く文は、普通は完了形になります。

This is the third time I have visited the Nijo castle.
二条城に、来たのは、これで、三回目になります。
It is the first time the Taiwanissue has been included in a joint
statement by Japanese and U.S. leaders since a 1969 meeting
between Prime Minister Eisaku Sato and U.S.resident Richard
Nixon./ 台湾問題が日米共同声明に盛り込まれたのは、
1969年の佐藤栄作首相と米大統領リチャード
ニクソン氏との会合以来のことだ.(4月19日Japan News)

但し、そういう傾向があるということだけで、完了形
ではなく過去形になっているものも時々見かけます.

また「不定詞」になっているものもよく使われます.
This is the first (second, third など)) time to 不定
 「to √不定詞 するのは~回目だ」